2014年2月15日
iRobot製品の国内正規代理店となる「セールス・オンデマンド」が2月12日付けで発表した情報によると、現在ルンバ600シリーズが受注停止中とのことです。
平素よりアイロボット製品をご愛顧いただき、まことにありがとうございます。
ルンバ630およびルンバ620については、当社予想を超えるご注文をいただき、供給が追いつかない状況となった為、受注を一旦停止させていただいております。
お待ちいただいているお客様にご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
今後の予定につきましては、決まり次第、改めてお知らせいたします。
ルンバ630およびルンバ620は、日本の住環境に配慮されたお掃除ロボットとしてすでに発売後1年が経過している機種です。
発売直後ならわかりますが、このタイミングで予想以上の注文があり、受注を停止しているとのことで、私も驚きました。もしかすると、バレンタインのプレゼントにルンバを買った人が多いとか、テレビで取り上げられたとか、でしょうか??
もしくは、すでに新機種の製造・販売が準備中であり、現在の600シリーズは徐々に生産数を縮小していたかも、という予想もできます。
いずれにせよ、iRobotの公式サイトではルンバ600シリーズの注文再開メドが立っていないようなので、購入を考えている方は、他の通販サイトや家電量販店の店舗で購入する必要があります。
気になったので、他のネット通販サイトをいくつか調べてみましたが、普通に在庫はありました。。。
どうやら今回の一件は、セールス・オンデマンドが運営するルンバ公式通販サイトの在庫がなくなっただけのようなので、他のネットショップでは問題なく購入できるようです。
最も、公式通販サイトは定価販売なので少々割高です。
個人的には、一般的な通販サイトで購入したほうが安いので、そちらでの購入をおすすめします。(ちなみに公式通販サイトでなくても、正規輸入品を購入することができます)
ルンバ780
タッチパネルでカッコよく!ライトハウス機能でより賢く。
ルンバ770
強化されたゴミセンサーとダストボックス満タン時のお知らせ機能を搭載。
ルンバ760
700シリーズのベーシックモデル。標準機能はしっかり装備!
ルンバ630
日本の住宅環境に最適化された国内限定モデル。
ルンバ620
日本独自仕様モデル、4万円台で買えるルンバ誕生。
ルンバ537J
500シリーズの上位機種には自動充電機能を搭載。
ルンバ527J
iAdapt(アイ・アダプト)によって効率的に部屋をお掃除。
はじめての有機野菜・食材宅配
有機野菜のメリット・デメリットや無農薬野菜との違いなどについて解説。野菜宅配の情報サイトです。カンブリア宮殿でも取り上げられた野菜の珍種「かぼっこりー」の紹介も。
電子書籍リーダー比較Web
Amazon Kindleや楽天 Koboなどの電子書籍リーダーに関する情報サイトです。自分で紙の本を電子書籍化する「自炊」の方法や、電子ブックリーダーの人気機種を重さで比較するなど、これからデジタル・ドクショを始めたい方に見ていただきたいサイトとなっています。