iRobot社は今回、米国防総省下の組織から、偵察用ロボット「FirstLook」を受注したと発表しました。
発注したのはJIEDDOという組織で、爆発物の被害軽減を目指す組織だそうです。
受注台数は100台以上、予算は約1億2000万円程度とのこと。
FirstLookが偵察用ロボットとして優れている点をまとめます。
iRobotといえばお掃除ロボットの「ルンバ」を開発している会社というイメージが強いです。
しかし、iRobot社はそれ以外にも軍事用や業務用のロボットを開発しています。
詳細はこちらの記事にも書きました。
その中でも代表的なパックボット(PackBot)が9.11のテロ事件や福島第一原子力発電所での事故、イラクやアフガニスタンの戦場で活躍した話は有名です。
FirstLookから得た技術が将来、ルンバに生かされるとよいですね。
今回の記事は以下のサイトを参考にしました。
ルンバ780
タッチパネルでカッコよく!ライトハウス機能でより賢く。
ルンバ770
強化されたゴミセンサーとダストボックス満タン時のお知らせ機能を搭載。
ルンバ760
700シリーズのベーシックモデル。標準機能はしっかり装備!
ルンバ630
日本の住宅環境に最適化された国内限定モデル。
ルンバ620
日本独自仕様モデル、4万円台で買えるルンバ誕生。
ルンバ537J
500シリーズの上位機種には自動充電機能を搭載。
ルンバ527J
iAdapt(アイ・アダプト)によって効率的に部屋をお掃除。
はじめての有機野菜・食材宅配
有機野菜のメリット・デメリットや無農薬野菜との違いなどについて解説。野菜宅配の情報サイトです。カンブリア宮殿でも取り上げられた野菜の珍種「かぼっこりー」の紹介も。
電子書籍リーダー比較Web
Amazon Kindleや楽天 Koboなどの電子書籍リーダーに関する情報サイトです。自分で紙の本を電子書籍化する「自炊」の方法や、電子ブックリーダーの人気機種を重さで比較するなど、これからデジタル・ドクショを始めたい方に見ていただきたいサイトとなっています。