サイトユーザーさんからご質問をいただきました。
Q.国内で購入した国内仕様のルンバ630の付属ACアダプタは、100W以上の電圧にも対応しますか?
具体的には240Wの環境下で使用することを想定しております。
気になったので、アイロボットの日本代理店に問い合わせてみました。
いただいた回答をまとめると以下のとおりです。
国内で販売している日本正規品は、日本独自仕様のルンバ630に限らず、すべて100Vの仕様になっています。
(正規品だけに、日本で使えるようにしっかりとACアダプタは日本向けのものに変更されているのですね、まあ当たり前といえますが。。)
100V仕様のACアダプタは、240Vの環境では使えません。
変圧器を使うことで、国内で買ったルンバを海外でも使用出来る可能性もありますが、これは国内代理店では詳細は不明とのことです。
また、日本国内で販売しているルンバは、日本で使うことを目的とされているので、海外で使用した場合は、国内代理店では保証の対象外になります。
日本の正規品を海外でサポートしてもらえるかどうかも、国内代理店ではわからないので、もし日本で買ったルンバを、今後海外で使う可能性があるのであれば、現地で購入されることをおすすめします。
まとめると、このような回答でした。
日本の正規品で買ったものは日本でのみ使うようにしたいところです。
ただ、サポートが受けられないデメリットはあるものの、iRobot社のルンバの中身自体は世界共通だと思うので、ACアダプタだけ変えれば、海外でも使えるんじゃないかな?って思います。
ルンバ780
タッチパネルでカッコよく!ライトハウス機能でより賢く。
ルンバ770
強化されたゴミセンサーとダストボックス満タン時のお知らせ機能を搭載。
ルンバ760
700シリーズのベーシックモデル。標準機能はしっかり装備!
ルンバ630
日本の住宅環境に最適化された国内限定モデル。
ルンバ620
日本独自仕様モデル、4万円台で買えるルンバ誕生。
ルンバ537J
500シリーズの上位機種には自動充電機能を搭載。
ルンバ527J
iAdapt(アイ・アダプト)によって効率的に部屋をお掃除。
はじめての有機野菜・食材宅配
有機野菜のメリット・デメリットや無農薬野菜との違いなどについて解説。野菜宅配の情報サイトです。カンブリア宮殿でも取り上げられた野菜の珍種「かぼっこりー」の紹介も。
電子書籍リーダー比較Web
Amazon Kindleや楽天 Koboなどの電子書籍リーダーに関する情報サイトです。自分で紙の本を電子書籍化する「自炊」の方法や、電子ブックリーダーの人気機種を重さで比較するなど、これからデジタル・ドクショを始めたい方に見ていただきたいサイトとなっています。