iRobot ルンバ630

ルンバ630

iRobot ルンバ630は、日本専用に設計された日本独自モデルです。
日本専用モデルの『ルンバ600シリーズ』の2機種の中では上位モデルとなります。

iRobot社が会社設立10周年を記念して日本で販売するためだけの特別仕様なルンバ630を開発してくれました。
なぜかというと、日本のルンバ販売台数は世界で2番目に多く、世界シェアの4分の1を占めているからなんだそうです。(すごいですね…)

600シリーズは2つのモデルと、10周年記念のカラーバリエーション特別モデルです。

iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ630

iRobot 公式ストアで買う
Amazon.co.jpで最安値をさがす
楽天で最安値をさがす
Yahoo!ショッピングで最安値をさがす

ルンバ620とルンバ630の違い

600シリーズの『ルンバ620』と『ルンバ630』の違いは以下のとおりです。

いずれも付属品の違いだけで、性能面での差はありません。
定価の差額は5,000円なので、上位モデルの方がコストパフォーマンスは良さそうな印象です。

カラーバリエーションモデルも

今回は、10周年を記念して、8つのカラーバリエーションモデルも登場しています。
中身はルンバ630と同じで、各色100台限定での販売です。

カラーバリエーション限定モデルは、店頭販売の予定はなく、アイロボット社の公式オンラインストア(通販)限定での販売となっています。

カラーバリエーション限定モデルに関する詳細はこちらをご覧ください。
iRobot社が新型ルンバ「600シリーズ」を2機種発表!

ルンバ630とルンバ780の比較

現在ルンバの最上位機種として販売されている『ルンバ780』との比較です。
清掃能力については劣っていません、ルンバ630は日本向けにカスタマイズされているので、むしろ630の方が日本での掃除能力は高いかもしれません。

ルンバ630は完全日本仕様
日本の家庭に適した掃除ができるようにカスタマイズされています
スケジュール機能、ゴミフルサインが付いていない
ルンバ700シリーズに搭載されている、スケジュール機能とゴミフルサインがありません
付属品が少ない
ルンバ780には交換用・メンテ用のブラシが3つ、ダストカットフィルターが2セットついていますが、ルンバ630には交換用フィルターのみが付属しています

主に機能面と付属品で価格差が付けられています。
ちなみに、ルンバ780との価格差は25,000円です。

主な特徴

ルンバ630は安価でありながら、最上位機種のルンバ780に劣らない性能を誇っています。

日本独自設計で清掃能力UP

ルンバ630は、メインブラシと吸引システムが日本向けに改良されています。
日本の住宅に多い硬質な床に適したカスタマイズをすることで、清掃能力をアップさせました。

また、日本人の抜け毛の質も研究し、日本人の毛やペットの毛が詰まりにくくなっています。

2cm程度の段差は乗り越えられる

他社製ロボット掃除機と比べて、ルンバのすごい所は乗り越えられる段差の高さです。
お掃除ロボットによっては、1cm、1.5cmの段差までしか越えられず、じゅうたんで止まってしまうものもあります。

しかし、ルンバ620なら2cmの段差が越えられるので、ちょっとした段差なら軽々と超えて掃除を続けることができます。

ルンバの動きを制限できるバーチャルウォール

付属のバーチャルウォールを使うことで、ルンバに侵入して欲しくない場所(立ち入り禁止区域)を設定できます。

バーチャルウォールは赤外線を使った「見えない壁」なので、部屋に簡単に設置・移動ができます。ルンバ630にはバーチャルウォールが2つ付属しています。

からまり防止機能を搭載

部屋の床に置いている電気製品の電源コードに絡まって止まってしまうのは、お掃除ロボットではよく見かける光景です。

ルンバではこれを解消するために、「からまり防止機能」が搭載されています。
電源コードが絡まりそうになると、高速動作プロセス「アイ・アダプト」が反応し、ブラシを逆回転。
コードへのからまりを未然に防ぐことができます。

その他

その他にも、段差を感知して2階の階段から落ちない「落下防止機能」や、1時間あたり約1円の電気代という省エネ設計を実現しているなど、さまざまな部分に配慮されています。

また、ソフトタッチのバンパーを搭載しているので、障害物に当たっても家具を傷つけることはありません。センサーによる感知機能も搭載されているので、障害物にあたるときにはスピードを落としてゆっくりとあたりながら壁際を掃除します。

スペック表

製品名 iRobot ルンバ630
参考価格 54,800円
カラー グレー
本体サイズ 幅340mm x 高さ92mm
重量 約3.7kg (バッテリー含む)
集じん方式 ダストビン式 (紙パックはいりません)
清掃時間 最大60分
稼働面積 最大25畳 (CLEAN(通常清掃)モード使用時)
バッテリー持続時間 最大90分~120分
充電時間 約3時間
消費電力 33W (充電時)
付属品 ACアダプター
交換用フィルター
お手入れツール
バーチャルウォール(2個)
リモコン

関連動画

購入はこちら

iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ630

iRobot 公式ストアで買う
Amazon.co.jpで最安値をさがす
楽天で最安値をさがす
Yahoo!ショッピングで最安値をさがす


株式会社クートン
ネット銀行100の活用術